「偽籃の真」はキャラクター紹介のプロットが終わりましたので、後は清書だけです。
キャラクター紹介はエルスタさんまで。
段々勝手が掴めてきています。
段々勝手が掴めてきています。
明日か明後日、明明後日にでもシナリオ公開します。
キャラクター紹介をちまちま進めています。
シナリオを作りたいのですが、ストーリーがあんまりゲームにするのに向いていない内容ですので、悩み中。
シラヒメ君のキャラクター紹介の叩き台が完成。
動かせる宿がいまのところ、四つありまして。それぞれ目的が違うのです。
シラヒメ君の記憶喪失の理由は何にしましょうかね。
「彼岸の蓮」はあと二人まで漕ぎ着けました。
今月中に「彼岸の蓮」の面子を揃えたいですね。
ヒガンちゃんとカタクリさんも実装しました。
シラヒメ君をカードワースに実装しました。
サイトを更新しました。
もう定期もへったくれもないですね。
「偽籃の真」の感想です。なんと吹き出しが左右に分かれました。
もう定期もへったくれもないですね。
「偽籃の真」の感想です。なんと吹き出しが左右に分かれました。
以前からやりたかった、クーポンから一人称・二人称振り分けをついに成功(多分)したのです。
こちらをどなたかに試してもらいたいのと、作り方を記事にしたら参考になるかしらと考えたり。
こちらをどなたかに試してもらいたいのと、作り方を記事にしたら参考になるかしらと考えたり。
「瓦礫の獅子」のカップリングは、サンリスト×ミユ、レ・フルール→エルシィ(主従)、シャラン←レイロスト(師弟)に決まりました。
シャレイが一番推しなのですが、IFか捏造ではないと結ばれることがないということがとっても美味しい。
シャレイが一番推しなのですが、IFか捏造ではないと結ばれることがないということがとっても美味しい。
「瓦礫の獅子」のサムネイルができました。
そのまま。
そのまま。
ノークィンさんは鈍感です。
サキノユメさんは苦労します。
エルスタさんとリキョウさんも同じく。
サキノユメさんは苦労します。
エルスタさんとリキョウさんも同じく。
こっそり追加の瓦礫の獅子。
なお、まだサムネイルはありません。
早く作りたいなあと。
なお、まだサムネイルはありません。
早く作りたいなあと。