ついに、明日更新です。
かにシナリオ。
そして……。
かにシナリオ。
そして……。
おはようございます。
かにシナリオ、まだバグがあるそうで。
もう大変です!
かにシナリオ、まだバグがあるそうで。
もう大変です!
かにシナリオ、三月二十三日に更新予定です。
おそらく、最後のシナリオになります。
おそらく、最後のシナリオになります。
かにシナリオによって、お一人でも「かに」に思いを馳せてもらえたら幸いです。
かにシナリオはとりあえず形にしました。
テストプレイをしてもらって、来週更新ですかね。
テストプレイをしてもらって、来週更新ですかね。
やっぱり、やられ役の下りは消します。
私の作風に合いませんので。
私の作風に合いませんので。
小説はそうはならないのに、ゲームは作っていて、普段とテンポが違うのか。
「これは面白いのだろうか」によくなります。
「これは面白いのだろうか」によくなります。
最初の口調設定のプログラミングを組むだけで三時間もかかったことが辛いのです。
がんばった甲斐はありましたが。
まあ、ゆっくりゆっくり作ります。
がんばった甲斐はありましたが。
まあ、ゆっくりゆっくり作ります。
感想書きました。
良いカードワースの感想テンプレートが作れたので、これからはせっせこ書いていきたいです。
ノークィンさんは鈍感です。
サキノユメちゃんはそこもいいので大丈夫だそうです。
サキノユメちゃんはそこもいいので大丈夫だそうです。
カードワースの「偽籃の真」のシナリオ感想を追加しました。
まだまだ遊びたいシナリオが沢山あります。
まだまだ遊びたいシナリオが沢山あります。
シナリオを作りたいけれども、うーん。
色々と他のことに時間を使いたくて後回しに。
色々と他のことに時間を使いたくて後回しに。
かにシナリオはどうしようかなあ。
冬が終わってしまいます。
冬が終わってしまいます。
ちまちまシナリオを崩しました。
感想も増やしていけたらよいです。
感想も増やしていけたらよいです。
かにシナリオのプロットはできました。
さて、ここからどうしましょう。
さて、ここからどうしましょう。
そういえば、正月シナリオを三年前に作っていました。
「深雪に誓いを」といいます。
ぜひ遊んでみてください。
「深雪に誓いを」といいます。
ぜひ遊んでみてください。
久しぶりに偽籃の真を動かしました。
よいシナリオがありました。
うーん。味。
よいシナリオがありました。
うーん。味。
今更ですが、かにのイラストのかにの脚の本数を間違えていました!
やり直し!
哀しいです。
やり直し!
哀しいです。
エルスタさんやハールティさんなど。